- ホーム
- サンキャッチャーなどオリジナルの風水アイテムを販売〜お香を風水で活用しよう〜
サンキャッチャーなどオリジナルの風水アイテムを販売〜お香を風水で活用しよう〜
お香がお浄めになる理由

お香が誕生したのは、紀元前3000年前のメソポタミア文明の頃だといわれています。また、仏教の発祥の地でもあるインドでは、熱帯気候のために遺体の腐敗が早く、それらの臭いを消すためにお香が使われていました。
インドで使われていたお香は、仏教とともに日本へやってきたといわれています。線香の香りでいやな臭いを消すことができたため、仏教では線香を上げることで自分の身体と心を浄めるとされていました。
人間は汚れているものだという考えが仏教にはあるため、仏様と向き合うためにはお香で身体と心を浄める必要があったのです。
お香を風水に活用しよう
お香には浄めの力があるとされているので、お香を焚くことによって部屋に漂う空気を浄化することができます。
風水においてトイレは、家の中で一番悪い気がたまりやすい場所といわれています。毎日一回はお香を焚いて空気を浄化させましょう。
また、人が出入りする玄関や、長時間過ごすことの多いリビング、寝室でお香を焚くことで、対人運や全体運のアップにもつながります。
サンキャッチャーや財布などオリジナルの風水アイテムを販売する【神癒ビリケン倶楽部】

【神癒ビリケン倶楽部】では、サンキャッチャーや財布、お香など様々なオリジナルの風水アイテムを販売しています。お香は室内の空気を浄化するといった意味があり、風水アイテムとしても重要なものです。
【神癒ビリケン倶楽部】がおすすめするのが、「塗香」。その名の通り、手や身体に塗って使用する粉のお香です。人とよく話す仕事をされている方や、人が多い場所に行く際に、ぜひご利用ください。
【神癒ビリケン倶楽部】ではお香の他にも、太陽の「陽」の力を取り込む役割のサンキャッチャー、風水の技を詰め込んだ風水財布など、様々なオリジナルの風水アイテムを販売しています。
【神癒ビリケン倶楽部】のオリジナルアイテムは通販でお買い求めいただけますので、お気軽にご利用ください。
ビリケン・金運・風水アイテムに関連する記事の紹介
ビリケンさん
金運
人気風水アイテム通販 神癒ビリケン倶楽部
サイト名 | 神癒ビリケン倶楽部 |
---|---|
販売業者 | 株式会社シンユ |
運営統括責任者名 | 北村 進 |
住所 | 〒720-2123 広島県福山市神辺町大字川北131−1 川北ビル1F |
電話番号 | 084-963-0434 |
公開メールアドレス | billichan@sinyu.net |
ホームページアドレス | http://www.sinyu.net/ |